取り戻せ、俺の金!~借金2,267万円からの挑戦~

投資やギャンブルで失敗して作った俺の金、借金2,267万円(2020年3月時点)を取り戻すまでの記録

九州南部の大雨被害に対する募金に楽天ポイントで寄付してみた

f:id:sim-naoki:20200706165504j:plain

九州南部の大雨被害に対する募金に楽天ポイントで寄付しました

鹿児島県、宮崎県、熊本県などの九州南部を中心とする豪雨災害。現在も被害が拡大しています。

まずは、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。また、行方不明者の早期発見を願うとともに、被害に遭われご不便な状況で生活されている皆様にお見舞いと早く元の生活に戻れるようご祈念申し上げます。

新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が解かれ、警戒しながらも少しずつ日常へと戻りつつあった中での自然災害。本当にやるせない気持ちです。

心を寄せることも大事ですが、何か具体的な行動を!

ということで、今回は、九州豪雨災害への募金を楽天ポイントを使って行ったことについてです。

楽天クラッチ募金

僕は四国の地方都市に住んでいて、九州とは地理的に近いです。

この記事を書いている今も、雨は降り続いています。

僕の近所では幸いなことに大きな被害は出ていないようです。僕の経営している会社にも、今のところ実害はありません。

コロナの影響は個人にも会社にもあります。

でも、今回の豪雨災害はかなり被害が大きいということと、2年前の西日本豪雨災害では僕もボランティア活動をしていて被害に遭われた方のご苦労を間近に見ています。

そこで、自分にも何かできないかなどと思っていると、僕にとってちょうど良い寄付先を見つけました。

それが楽天グループが運営している楽天クラッチ募金です。

楽天クラッチ募金は楽天ポイントで寄付できる

僕が今回利用したのは、楽天クラッチ募金です。

corp.rakuten.co.jp

なぜ、僕にとってちょうど良いかというと、この楽天クラッチ募金は楽天ポイントで寄付ができるからです。

大きな借金を抱えている僕ですが、その分、楽天カード(特にリボ)にお世話になっており、幸か不幸か、そのお陰で楽天ポイントも少しずつですが貯まっていたんですね。

あ、もちろん、楽天ポイントではなく、クレジットカードでも寄付できます。クレジットカードの種類は、楽天カードの他、VISA、Mastercardが使えるようです。

ということで、さっそく貯まっていた15,017ポイントのうち、1万ポイント(1万円分)を寄付しました。

僕が寄付をした時点(7月6日15:30頃)では、1,723,371円の募金総額でした。

寄付までの流れ

楽天ポイントを使っての、寄付までの流れも簡単でした。

楽天クラッチ募金のtopから寄付する募金を選択
 ↓
募集ページから楽天ポイントで払うを選択
 ↓
寄付金額を記入
 ↓
楽天にログイン
 ↓
ポイントの振り分けを全額に設定して確定

初めて楽天クラッチ募金を使いましたが、募集画面をクリックしてから1~2分で終了。思ったよりも簡単に終わりました。

その他のネット募金先

ちなみに、ネットのみで募る募金の最大手はYahoo!ネット募金でしょう。

donation.yahoo.co.jp

僕が確認した時点で、募金総額32,072,731円で、29,851人の方が寄付をされているようです。

規模的には楽天クラッチ募金の20倍くらいですね(^_^;

こちらはクレジットカード(Yahoo!カード・VISA・Mastercard・JCB・Diners)の他Tポイントでも寄付できるようですね。

残念ながら僕はTポイントをあまり貯めていないので利用しませんでしたが、こちらも簡単に寄付できます。

なぜ僕は募金をしたのか

そもそも大きな借金を抱えているのになぜ募金をしたのかです。

といっても、何か寄付をする大義や理由があったわけではありません。

単純に、募金について調べていたら、かなりお手軽で募金しやすかったので募金をしました。

もちろん、九州には知り合いも多いですし、少しでも力になれたら・・・という気持ちもありました。

でも、やはり大きな借金を抱えている僕が、自分のこともちゃんとできていないのに他人様のため何かとか偽善過ぎる!とも思っていました。

ところが、貯めていたポイントで簡単に寄付ができることを知ったわけです。

ポイントで簡単に少額の寄付ができる

貯めていたポイントでネットから簡単操作で寄付ができるのはとても魅力的です。

しかも、100円といった少額でも受け付けてくれます。

ちなみに、楽天クラッチ募金は人数を公表していませんが、Yahoo!募金は人数を公表しています。

Yahoo!募金では、約3千人が募金して約3千万円が集まっていますが、1人あたりの寄付金額の平均は千円くらいです。

僕は今回、初めてということもあって多めに寄付しましたが、千円単位くらいで、自分が応援したいいろんな募金に対して、手軽に寄付ができるんだと感じました。

まとめ

全世界を巻き込んだ新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、関東近辺の怪しい中規模の地震、そして今回の豪雨災害。

災害や感染症対策を含め、日本は大きな岐路に立たされているように感じます。

そんな逆境の中、世の中はいろいろ良い変化もあるんだな~とも感じています。

今回ご紹介したネット募金(楽天クラッチ募金・Yahoo!募金)の良いところは3つ。

  1. 貯めていたポイントで寄付できる
  2. ネットで簡単に寄付できる
  3. 少額から寄付できる

さっきも書きましたね(^_^;

この3つのメリットのお陰で、困っている人に手軽に応援できるようになります。

あなたも貯めてるポイントで100円寄付を始めてみませんか?